• 第一営業本部 営業第1部 第1課
  • 2014年入社 営業職

シールやラベルを通じて、企業との架け橋になりたいと考え入社を志望。
2019年からは営業第1部第1課に配属され、
主にトイレタリー製品などの日用雑貨を扱うお客様を担当している。

良い製品づくりは、
100%の理解と共有から。

新卒で営業としてシーレックスに入社して、お客様の抱える課題に対し、シールやラベルなど製品を通じて解決策をご提案しています。私たち営業の役割は大きく二つあり、一つは窓口としてお客様のご要望をおうかがいすることです。お客様からのご相談は、「こういうラベルをつくりたい」といった具体的なものから抽象的なものまで多種多様ですので、まずはしっかりとヒアリングをして、ご要望を100%理解できるように努めています。加えて、レスポンスの速さと丁寧さも大切にしています。営業はお客様と直接つながる重要なポジションですから、当社を信頼していただくためにも、見積りを迅速にお送りしたり、質問には分からないことがなくなるまでお答えしたりと、意識して行っています。
もう一つの役割は、社内の関係部署や工場への橋渡しです。例えば、見積りの細かな内容は業務部と協力して算出しますし、納品後の請求書発行は財務部に依頼をしています。さらに、生産過程において直接工場の担当者へスケジュールの確認や納期の交渉を行う事もあるほか、印刷内容が難しい場合はお客様に工場へご来場いただき印刷の確認をお願いすることもあるんですね。こうした方々に相談する上で心掛けているのは、お客様のご要望をわかりやすく、端的に伝えることです。私たち営業の仕事は、お客様の意図を正しく把握した上で、さまざまな方面に指示を出していく、いわば司令官です。実際の製造現場の方々までお客様の意図が伝わっていなければ、満足のいく商品はつくることができませんから、分かりやすく伝えることを意識しつつ、相手の理解度まで必ず確認するようにしています。

「伝える」ための努力は、
惜しまない。

この仕事の醍醐味は、なんといってもお客様の主力製品や新製品などを担当させていただけることにあります。特に私の所属する営業第1部第1課はトイレタリー関連製品を扱う部署であることから、ドラッグストアで製品を見かけることが多いんですね。日常生活のふとした瞬間、携わらせていただいた製品が店頭に並んでいるのを見かけると「ついにこの製品が発売されたのか!」と、本当に嬉しくなります。
一方で、扱う製品の幅広さから、知れば知るほど素材と加工の組み合わせが無限に広がり、その分選択肢が多くなるのは、面白くもあり難しいところでもあります。例えば、決定のポイントとなる要素が「見た目」と「コスト」となる場合、予算のご希望をおうかがいしながら適した素材を探すことはもちろん、加工の仕方によっても見え方や費用が変わるため、いかにしてその落とし所を見つけるかが重要となります。また、お客様との情報共有も仕様決定には欠かせません。お客様の中には、シールやラベルに関する知識をあまりお持ちでない方もいらっしゃいますので、誰にでもわかりやすい進行をするための工夫を凝らしています。例えば、素材が変わった時の仕上がりや質感の違いを伝えるには、言葉だけでは困難なこともあるんですね。そうした際には、資料やサンプルを事前に送付し、お客様と共通認識を持つことで、最適なご提案ができるように努めています。

日々の小さな目標達成が、
大きな売上へ。

当社には、一年に一度会社業績に大きく貢献した社員に贈られる「最優秀社員賞」があります。私は、その受賞を目標として掲げ、日々の営業活動に励んでいます。選ばれるために必要な要素はいくつかありますが、やはり大切なのは売上を伸ばすことです。しかし、これは一朝一夕でどうにかなるものではありませんから、「売上を向上させるために、どう進めていくか」の考察や振り返りは常に意識していますね。中でも大切にしているのは、小さな目標を立てた上でそれを少しずつ達成していくこと。内容は「今日は○件見積りを作成」、「机の周りや書類を整頓」など些細なことから、「お客様からの受注獲得」まで、さまざまなことを目標にしています。こうした小さな目標の達成の積み重ねは売上向上への第一歩となりますし、その達成感はモチベーションや自信にもつながりますから、今後も地道な取り組みに励んでいきたいと考えています
また、私たち営業がお客様と向き合い続けることができるのは、周りの方々の支えがあるからです。その点、当社は全体的にとても風通しが良く、いつでも相談に乗ってもらえる環境が整っています。特に、上司には日頃から何でも相談させてもらっていますし、製品の仕様などで迷った際には、他部署の方々に快く知識を共有してもらえるので本当にありがたいですね。これからも、私に足りない部分を補ってくれる周りの方々のあたたかさに触れながら、お客様に寄り添い、良い製品をこの世に生み出していければと思います。

08:30
出社、メールチェック、タスクの確認など
09:00
電話やメールの返信、見積書作成、社内連絡や受注手配など
12:00
昼食
13:30
お客様先へ訪問1
15:00
お客様先へ訪問2
16:30
帰社、お客様との面談内容の整理
17:00
雑務処理、翌日のタスク整理
18:30
退社
週末は、趣味探しの旅へ
出かけます。
休日は、新しい趣味を見つけるべく色々なことに挑戦しています。有志の社員が集まって行われる野球部に時々参加してみたり、つくったことのない料理にチャレンジしてみたりと、さまざまです。中でも、最も楽しんでいるのは「クロスバイク」で、街中や近所の河川敷を駆け回っています。普段身体を動かさない分いい運動になりますし、何よりも風が気持ちよく、気分転換にはもってこいですね。